弊社作業の実績紹介<イラスト・ウインドウサイン制作>

エイチエス写真技術_実績紹介_本四高速道路ブリッジエンジ株式会社_橋の科学館キャラクター_めぐる

この度、「本四高速道路ブリッジエンジ株式会社 橋の科学館」様から、
イメージキャラクターのデジタルイラスト化、及びウインドウサインの制作を
ご依頼いただきました。誠にありがとうございます。
今回は、その業務の進行過程をご紹介いたします。

まずは、ご依頼いただきました「本四高速道路ブリッジエンジ株式会社 橋の科学館」
のご案内です。

本四高速道路ブリッジエンジ株式会社 橋の科学館HP

※画像をクリックすると「外部サイト:橋の科学館(https://www.hashinokagakukan.jp/)」に遷移します。

瀬戸内海によって隔てられていた本州と四国は1988年(昭和63年)の瀬戸大橋、1998年(平成10年)の明石海峡大橋、1999年(平成11年)のしまなみ海道と、本州四国連絡橋3ルートの完成により一体化されました。
本州四国連絡橋は風、地震、潮流、複雑な海底地形などの自然条件、輻輳する航行船舶、漁労船など海峡を取り巻く厳しい建設条件などを様々な技術開発と創意工夫により克服し、調査から40年の歳月を費やし完成するに至りました。
「橋の科学館」は、その本州四国連絡橋のうちでも世界最大級を誇る明石海峡大橋を主体に本州四国連絡橋の建設に使われた、世界最高水準の架橋技術を一堂に集め、人々の知的向上心を高める学習の場として、また架橋技術の広報の場として設置したサイエンスミュージアムです。
パネル・模型や実物模型、映像を駆使しての技術紹介、空中には長さ40mの風洞模型、最新の維持管理技術の展示、また3D立体映像による明石海峡大橋などの建設記録の上映など海洋架橋技術の数々を余すところなく体験することができます。
平成30年4月から、明石海峡大橋300mの高さから360°パノラマを体感したり、ケーブルを歩いて「橋の点検」ができる「360°VR体感コーナー」が登場しました。

本四高速道路ブリッジエンジ株式会社 橋の科学館より


■業務の進行過程

1.本四高速道路ブリッジエンジ株式会社様の社内にて
  「イメージキャラクターのイラストと名前を公募」が行われました

社内公募で選ばれ、今後広告塔となるイメージキャラクター「めぐる」のコンセプトについて、
お客様から詳細な説明をいただきました。

イメージキャラクター名「めぐる」原案

イメージキャラクター名「めぐる」原案

2.デジタルイラスト化のご提案【弊社作業】

弊社はコンセプトの理解を基に、晴れ渡る空の下で美しく架かる明石海峡大橋の色調を
イメージ
した幾つかの「めぐる候補」をご提案させていただきました。

「キャラクター名:めぐる」候補_「本四高速道路ブリッジエンジ株式会社 橋の科学館」

イメージキャラクター「めぐる」の候補


この過程を私たちはチームとして、イメージキャラクター完成に
少しでも携われた事に感謝し、最適なデザインのご提供を楽しみながら行えました。
また、弊社より今後のグッズ制作に必要な情報も提供させていただきました。


3.「橋の科学館」ウインドウサイン 版下作成およびプリント施工
  【弊社作業】

決定した「めぐる」を、ウインドサインとして最適なデザインへとアレンジしてご提案、
科学館の各所へ施工させていただきました。

■版下作成

版下作成_「キャラクター名:めぐる」_「本四高速道路ブリッジエンジ株式会社 橋の科学館」ウインドウサイン_01
版下作成_「キャラクター名:めぐる」_「本四高速道路ブリッジエンジ株式会社 橋の科学館」ウインドウサイン_02


■施工風景

施工風景_本四高速道路ブリッジエンジ株式会社_橋の科学館キャラクター_めぐる_エイチ・エス写真技術_実績紹介


■施工後

施工後_本四高速道路ブリッジエンジ株式会社_橋の科学館キャラクター_めぐる_エイチ・エス写真技術_実績紹介


本四高速道路ブリッジエンジ株式会社_橋の科学館iイメージキャラクター_めぐる_エイチ・エス写真技術_実績紹介
橋の科学館では「めぐる」が皆様を温かくお出迎えいたします。
可愛いグッズも販売しています。是非、お立ち寄りください。

本四高速道路ブリッジエンジ株式会社 橋の科学館HP
https://www.hashinokagakukan.jp/
※外部サイトに遷移します。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせ